左カレイの右ヒラメ

またの名をひーさん記

雑草を処理したい.楽に.

沖縄地方は大雨である.

50年に一度の大雨らしい.

まぁ,実は沖縄地方には去年も一昨年も50年に一度の大雨が降っているらしいけど.

 

ちなみに,2018年にはダムの貯水率が45%を切るほどの水不足に直面したが,

50年に一度の記録的な大雨のおかげで,5日で一気に貯水率70%まで回復していた.

とはいえこうも大雨が続くと何かと支障が出てしまう.

 

小さいながら庭がついてる部屋に住んでいる.

庭というかもはや田んぼである.

怒涛の保水力.水捌けとは.みたいな状態である.

 

まぁ何も植えてないからこっちが水浸しになってる分には害はないのだけど.

田んぼ(菜園スペース)と通路を隔てる部分に側溝があるのだが,

側溝内にとんでもなく雑草が生い茂っている.

目視した感じ,側溝内の8割が雑草の生息地である.

 

ちょっとした牧草地.(牧草か?

おかげで側溝内の水捌けが悪いこと,悪いこと.

排水溝に向かわずに,水が通路に溢れだしている.

 

今のところ溢れた水が室内に迫る気配はないので静観しているが,

「なんとかしないといけないよなぁ」と思いつつ外を眺めている.

 

ただ,とにかく面倒くさい.困った.

側溝は狭いので機械や道具は使えないか,使えたとしても制限がありそうだし.

低い位置なので屈んで作業することになるのも何かと面倒だ.

 

そこで聡いひーさんは考えた.

「塩まけば早くね?」

 

賢い!実に賢い!

食塩の中に含まれる塩化なんとかが,なんか知らんけどいい感じに働いて植物は枯れるのだ.

小さい時に庭に生えてた花に醤油かけたら枯れて引くほど叱られたから知ってる.

細かい理由は知らんけど.

 

植物に醤油かけた時よりも更に賢くなったので,一応食塩をまくことにググってみた.

そしたら出てきたよね.

「除草目的で塩をまいてはいけません!」って.

わりと検索上位に出てきたよね.うん.

 

食塩に含まれる何かがいろいろ悪さするらしいよ.植物以外にも.

側溝を硬めてるコンクリートとかも痛めちゃうらしい.

それは困るのでやめよう.

 

あと,塩分が菜園スペースに流れこんで,そのままとどまって,今後何も育たなくなったら困る.

まぁ今のとろこ何かを植える予定とかないんだけどさ.

 

というわけで食塩案は秒でボツになりました.

 

ちなみにググったところ,熱湯をかけると安全に植物を枯らせることができるらしい.

なんだ.それでいいのか.

「100度を越える体温の生物なんていないよ」ってシン・ゴジラでも言ってたしな.

 

今度晴れたら庭に熱湯をまこう.

近くのマンションの住人に見られたらやばい人だと思われるだろうな...